松川中学校摘花作業

りんご屋

2011年05月10日 09:29

5月9日、松川中学校の「リンゴ摘花作業」体験です。

平年比で5日ほど遅くなりましたがようやく開花しました。

今年は各学年からの混成班で村内9件の農家で摘花です。

当園には「B2班」と柳沢先生が来てくれました。



経験のある2・3年生が1年生に教えながらの作業です。

蕾が多く細かな仕事ですが皆さん手際よくこなしていきます。



時折受粉用のミツバチが体にとまり大騒ぎ。

先生の頭が気に入ったのか?なついてしまった様なハチも。

半年後、11月15日頃から「サンふじ」は収穫を迎えます。

これからのリンゴの育ち方、時々見に来て下さいナ。

松川中学校の皆さんご苦労様。農作業ありがとうございました。

  


あなたにおススメの記事
関連記事