電柵

りんご屋

2012年06月13日 21:33

イワナ釣りや山菜狩りで入山しようとしたらフェンスが出来ていた。

    な~んてことありませんか?



これは農作物を荒らす獣を畑と人里に来ないようにするフェンスで

サル、クマ、イノシシ、シカなどが通れないように電気を流してあります。

当地区でも平成24年3月に設置し、本日は最初の草刈りです。


まずは下見から。

早速小動物がフェンス下にトンネルを作ってあるのを発見、

痕跡からキツネかアナグマなどらしいとの事。

その先にはバックホーで掘った様な大きさの穴があちらこちらに・・



イノシシが葛の根を掘った跡だそうです。

なるほど、周囲には新しい足跡が。


作業を終えて田んぼの方を見ると水の中までイノシシの足跡が沢山

早速柵の隙間を見つけていたようで。


  人と動物の知恵比べ。

設置早々問題点が出てきて、これから順次改良が必要になりそうです。 


あなたにおススメの記事
関連記事