釣れなきゃ迷う
朝方には少々いたエサ取りたちも西風が強くなるに従っていなくなり・・・
ウキめがけてコマセを被せてもオキアミはそのまま。
潮は風と共に右方向へとどんどん流れてどうしようもなし。
波をよけて安全で仕掛けが落ち着く場所を選びましたが・・・
水温が下がって魚の活性も下がった様です。
あっちの方が良かったかな~
攻め方はどうすれば良いのかな~
違う場所の方が良かったかな~
同行していたHくんは用事がある為に11時頃に撤収。
多少仕掛けと攻め方を変えていると、日があたって少し暖かくなってきました。
ウキがす~っと入って重い引き、唯一反応が良いのはボラだけ。
もう少し波が落ち着いたら移動しようかな~
色々迷っていると風が弱くなって潮変わり。チャンスタイムか?
期待も虚しくウキはずるずると流されるだけ?
止まる所まで流すか~ と、ここで待望のアタリ!
ようやく38cmのメジナを掛けられました!
あの時はああすれば・・いや、こうしていれば・・・???
攻略方法はあったはず。
関連記事