2021年04月27日 06:32
例年より10日ほど早く生育していたりんご達。
凍害の状況が目立ってきました。
つぼみが膨らみ始めてから強い霜に度々遭遇。
マイナス5度以下が2回もあった。
現在満開の状態ですが、目通り下の花は枯れてしまい咲きません。
咲いた花もめしべが枯れているので結実しません。
寒さで授粉用のハチも飛んでないし。
「つがる」「シナノレッド」の被害は少なそうだったけれど
今朝も冷え込んだから・・
自宅前の被害が最もひどく、
「ぐんま名月」「シナノゴールド」「シナノリップ」「シナノホッペ」など
いくつかの品種はほぼ全滅の模様です。
↓ 4月中旬の時点でめしべが枯れて被害が大きいのは判っていたけれど
・・ なるようにしかならない・・・か。