治水とはいえ

りんご屋

2021年07月07日 18:35

竿を携え向かってみれば。

あちらもこちらも治水事業で水路化&平坦化工事進行中です。

近年多発する豪雨で堤防が崩れる事もあるので仕方ないとは思いますが

魚たちの生息できる条件を満たせる場所ではなくなりました。


普通に見れば「管理された安全な河川」。

釣り人から観れば「魚のいないつまらない川」か「砂漠」に見えます。

アブラハヤにウグイやオイカワ、カジカなど在来魚がほぼ消えて

放流した魚しかいないから今さら魚類保護なんて言えないしなあ。

3か所ほど行ってみましたが、竿を振ることなく帰ってまいりました。



あなたにおススメの記事