ゴルジュの渓

りんご屋

2010年08月31日 15:19

林道をひたすら進みヤブこぎをして川を目指します。

川の手前にある岩場までくるとロープが垂れていて
近くには1~2日前についた足跡・・

8年ぶりに辿り着いたポイントですが、魚残ってるかナ?

汗を拭いながら一服、息を整えてエサを送り込みます。
反応・・・なし。

しばらく釣り上がり大場所の1段下を流すとようやくアタリ。
ゆっくりアワセると良い引きです。

取り込むスペースが狭いので竿を縮めながら寄せると
待ってました~♪  33cmの源流イワナ。

キジや虫エサをローテーションして魚がいそうな場所を攻めると
中型のイワナたちがポツポツと掛かりますがリリース。

岩陰を流すと目印にかじりつきそのままファイトする奴までいて
テンカラやフライなら爆釣モードかも?

渇水の為か釣り人に警戒してか尺モノは1尾だけで竿をたたみ
ふと振り返ってプールを見ると40cmクラスがゆうゆうと泳いでいるじゃありませんか!

あわてて仕掛けを付け直しますが、案の定こういうシチュエーションで
釣れたためしがありません。

納竿のつもりが悔しいので一旦川を離れ、かなり下流で再び入渓です。

滝壺周辺を探っていると目の前に滝登りをする腹がオレンジ色の魚!
尺モノ、それも40cmほどあり続いて20cm、30cmと何匹かのイワナが
白泡の中から上流を目指してジャンプしています。

気分的には必ず当たる宝くじみたいなモノ?

おりゃー!気合一発仕掛けを入れると  コン!
アタリは出ますが流れが速すぎて十分に食わせられません。

何度もチャレンジしていると、ようやく激流の中糸が止まり魚の感触。
さあ、どいつだ?頭の中に響くルーレットのデジタル音。
ピピピ ピピ ピ・・
チャラリラ~♪ ざんね~ん、20cm級でした~!
 


あなたにおススメの記事
関連記事