魚止まで

りんご屋

2010年09月06日 22:19

早朝からお昼迄で仕事を終わらせて渓流へ。

開始早々20cmクラスのイワナとヤマメが竿を曲げます。

短い区間で10尾ほど掛かりますがサイズが上がらないので
早々に見切りをつけて移動、険しい川へと入ります。

瀬を流していくと細かく激しいアタリが連発、
チビちゃんたちがエサを奪い合っているらしく5~15cmのイワナ。

半日釣行であまり時間がないので小魚ポイントはパスして上流へ。

渓相も良くなり20cm級が掛かり始め、いよいよ本番です。
大岩の下へエサを送り込むと、ちょうど30cmの綺麗なイワナ。

ここからは洛差のある滝壺が続き飽きることがありません。

滝と滝の間、魚の休憩場所になりそうな小さな溜まりで同サイズ。
楽しい源流釣行に感謝しビクに入れたつもりがポトン、
岩の上をはって逃げるのにあの体型はホント適してます。

岩盤をよじ登り良型の潜みそうな岩陰を攻めますが
反応が無いのでヒョイと覗きこむと足元からデカイのが!
やっぱり居たのか・・大イワナ。

さらに岩盤と大岩の間をよじ登り、いよいよ魚止の滝です。

滝の手前、払い出しまで流すと目印が小さく動き
1mほど下流で再度咥え直すようなアタリ。
大自然の中、本日最後を飾ってくれたのは33cmのイワナでした。
 


あなたにおススメの記事
関連記事