2011年01月25日
冬仕事
北アルプスや日本海側は連日雪マークが出ていますが
松川村は雪が少なくて助かってます。
12月からはじめた果樹の剪定作業も順調に進み
半分ほどは終わりました。
伐採した木は薪に、大量に出る小枝は蒸し焼きにして炭を作ります。

雪の上の剪定枝やチェーンソーの運搬に
子供用のソリが活躍してくれます。
ソリも農具として経費になるのかなぁ?
松川村は雪が少なくて助かってます。
12月からはじめた果樹の剪定作業も順調に進み
半分ほどは終わりました。
伐採した木は薪に、大量に出る小枝は蒸し焼きにして炭を作ります。
雪の上の剪定枝やチェーンソーの運搬に
子供用のソリが活躍してくれます。
ソリも農具として経費になるのかなぁ?
Posted by りんご屋 at 09:18│Comments(1)
│農家のはなし
この記事へのコメント
はじめまして(?)
最近、仕事の鬼になっているようですが、本業の釣りの方はどうしちゃったんですか?
体に悪いと思いますが・・・
少しは気を使うように努力しますので今年もよろしくお願いいたします。
尚、このコメントは非公開扱いでもOKです。
最近、仕事の鬼になっているようですが、本業の釣りの方はどうしちゃったんですか?
体に悪いと思いますが・・・
少しは気を使うように努力しますので今年もよろしくお願いいたします。
尚、このコメントは非公開扱いでもOKです。
Posted by 八幡屋嘘五郎 at 2011年01月31日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。