2024年11月25日
収穫中止
りんごが熟さないため「サンふじ」の収穫を一時中止します。

「ぐんま名月」と「はるか」も少量収穫で次回は未定、「黒千寿」は全く収穫出来ません。
りんごが美味しくなったら収穫再開します。
例年ならりんごの樹も紅葉して落葉する時期ですがその気配なし。

よく言われるのが 「もうりんごにミツ入ったかい?」
気温が高く、いくら糖度が高くてもミツ入りが悪い気象条件なので
「ミツ入り保証はしていません」と言うしかないです。
徐々に気温が低下する「例年並みの」気象状況なら10月頃から未熟なりんごにミツが入り始めます。
いつから美味しいりんごよりも熟度や食味は関係無くミツ入りを基準にするようになったのでしょうか?
綺麗な色の果皮も種の周りのミツも食べる時には切って捨てるのに・・・
「ミツが多くて美味しかった」とのお言葉を沢山頂きとても有難いのですが、
毎日りんごを見ていると 透き通るほどのミツを含んだりんごはかなり少ないと感じています。
とはいえ「りんごが美味しくなってから」収穫を再開しますのでしばらくのご猶予をお願いします。
Posted by りんご屋 at 20:57│Comments(0)
│農家のはなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。