ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年04月27日

被害甚大、過去最悪

例年より10日ほど早く生育していたりんご達。

凍害の状況が目立ってきました。


つぼみが膨らみ始めてから強い霜に度々遭遇。

マイナス5度以下が2回もあった。


現在満開の状態ですが、目通り下の花は枯れてしまい咲きません。

咲いた花もめしべが枯れているので結実しません。

寒さで授粉用のハチも飛んでないし。


「つがる」「シナノレッド」の被害は少なそうだったけれど

今朝も冷え込んだから・・

自宅前の被害が最もひどく、

「ぐんま名月」「シナノゴールド」「シナノリップ」「シナノホッペ」など

いくつかの品種はほぼ全滅の模様です。


被害甚大、過去最悪

↓ 4月中旬の時点でめしべが枯れて被害が大きいのは判っていたけれど

  ・・ なるようにしかならない・・・か。

被害甚大、過去最悪





このブログの人気記事
1年分のフグ釣ったかな?
1年分のフグ釣ったかな?

同じカテゴリー(農家のはなし)の記事画像
またかよ・・
全品種収穫終わりました
収穫再開
収穫中止
甘いんだけどミツが無い
鳥害深刻
同じカテゴリー(農家のはなし)の記事
 またかよ・・ (2025-04-30 07:41)
 全品種収穫終わりました (2024-12-06 17:52)
 収穫再開 (2024-12-01 17:30)
 収穫中止 (2024-11-25 20:57)
 甘いんだけどミツが無い (2024-11-18 17:54)
 鳥害深刻 (2024-11-12 10:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
被害甚大、過去最悪
    コメント(0)