ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月27日

巨大ゴールド

今年は小さなりんごが少なく、選別作業が楽。

とはいえ只今収穫期の「シナノゴールド」がとにかくデカい



通常350gほどが標準だと思うのですが、収穫したりんごの半数が400g以上、

500gを超える大物もかなりあります。

箱詰めはもちろん、500円で販売するための袋詰め作業がかなり大変です。


  


Posted by りんご屋 at 17:42Comments(0)農家のはなし

2024年10月23日

紆余曲折

大きく傘を開いたマツタケ発見。

その近くに樹の根に引っ掛かってもう一本。


障害が有っても育とうとしたキノコの生命力は見事。

  


Posted by りんご屋 at 11:02Comments(0)山の幸

2024年10月19日

農園からのお願い

りんご屋からのお願いです。
ご連絡先が判らないなど困っていますのでこの場を借りて色々とお願いを記載します。

ご注文をお受けしたら返信をさせて頂いています。
Fax.番号やアドレスの記載をお願いします。アドレスの誤りもありますのでせめてお名前とお電話番号だけでもお知らせください。
またフィルターにより振り分けられる場合が多くありますので設定見直しをお願いします。

Fax.でお送りいただく方へのお願いですが、用紙をセットしてからお送りください。
送信開始後に文書を送り込んでも当方では縦長の黒い筋や一部だけしか印刷できず内容が判りません。
番号非表示や非通知設定でしょうか?送信元非表示の場合当方ではお受けしておりません。

お電話がつながらないとお叱りを頂きますが、当方は農家で農作業に従事しています。
季節にもよりますが4:30~22時まで作業、24時頃まで事務作業を行う場合があり、
直売所や出荷、作業の都合上食事時間も定時とは限らず固定電話の近くには殆どいません。

電話番号を公開しているため 無言電話・いたずら電話・すぐに切れる・営業の電話なども非常に多くなり困っています。
できるだけHP、メール、Fax.をご利用いただきます様お願いします。
  


Posted by りんご屋 at 20:11Comments(0)りんご直売所

2024年10月18日

だんだん大きくなりました

微妙に釣りにくい波と東風を避けられる釣り場を探してウロウロ。

ようやく追い風になる場所を見つけて竿出し。

重くてラインをつかんで引き上げた胴長23cm♪


カーブフォールで竿を引き込んでくれた20cm♪


こういうアタリが出ると楽しいんです♪
  


Posted by りんご屋 at 02:23Comments(0)海の釣り

2024年10月11日

秋の訪れ

一投目、2回目のシャクリでズドン。


お~、重いです。  胴長21cm

エギを3.75号に替えるとまた良型。


胴長19cm。

数時間後には山の中を歩き回っていました。


ようやく秋本番ですね。
  


Posted by りんご屋 at 07:59Comments(0)海の釣り

2024年10月01日

夏が終わらない

あつい日が続き、涼しい気候を好むりんごは熟してくれません。

9月のりんご「シナノドルチェ」もまだ沢山実っています。

9月末から収穫できるはずの「秋映」、「シナノスイート」も熟しません。



この夏はあまりにも暑かったので本流釣りは断念、

渓流も近くに釣り餌を売っている所が無くなったのと道中が暑いので1回だけ。

草刈りも熱中症が怖くて一部だけ。

そろそろ涼しさが恋しいです。
  


Posted by りんご屋 at 17:29Comments(0)農家のはなし